こんちは、まんじゅうです。
「死ぬ」は言いすぎですが、個人的になんとなく辛く感じてきた?ので
記録として残しておきます。
noteの連続投稿が37日まで記録が伸びました。
ちょっと前の最高記録は40日超えたんだったかな?
ちょっと忘れてしまいましたが、去年の夏~秋ごろにかけて
連続投稿していたのを覚えています。
今もそうですが、何が読んでもらえるのかわからないので
時事ネタとかを記事にして居たのを覚えています。
というか、最近ネタが本当に無いので
多分時事ネタとかに頼るような感じで記事を書こうかなぁってなっています。
ブログの方はまだまだかけることあるんですが、
noteの方はネタを探すのが難しいんですよね。
結局のところ、ブログは生活だったり商品のレビュー。
noteは生き方だったり役に立つこと。
みたいな感じで区分けをしている節があるので
その辺を考えたらネタ探しが滞るのはまぁ当たり前か・・・
ってなりました。
そんな40日(当初は1ヶ月の予定)連続投稿ですが、良いところもあって
noteのビュー数は一気に増えました。
noteの表示アルゴリズムがわからないのでなんとも言えませんが、
多分更新が頻繁なアカウントのほうが表示されやすいってのは多分ある気がするので
毎日更新している分目に触れる機会はあったのかなぁと。
僕のサムネイルの作り方は、もうYoutuberからしたら落第も良いところな
サムネイルの作り方ですが一応見てもらっているっぽいです。



こんな感じで3ヶ月連続でデータを見るとわかりやすくビューが増えていますね。
ただ、スキは減っているのでそこは不本意ですが
個人的には連続投稿による内容の薄さのようなものだと思っています。
今後の課題はそのへんをどうにかして内容濃くて面白い記事だったりを
書けるようにしたいなぁって思いました。
あとは、報酬が欲しかったり承認欲求は僕にだってあるので
どうにかスキや紹介してる商品リンクだったりから商品購入してもらいたいですね。
ちなみに、商品リンクはAmazonアソシエイトを使用しているんですが
このAmazonアソシエイトくん優しくて、紹介した商品でなくても
24時間以内にそのリンクからAmazonへ飛んで商品購入すると
紹介者に報酬が入るんですよ。
なので、セール時で良いからリンクから何かしら購入してくれないですかね。
まぁ棚ぼただと思うので無理に買わないでください。
強制されるのは誰だって嫌だし、僕だって嫌なので。
セールのときに良いなって思ったものだったり、
自分が購入したいものを買うときにリンク踏んでもらうって感じで。
なんか、セールスマンは絶対向いてないな・・・
正直過ぎるし需要と供給を全く考えてないっていう。
まぁ、それはさておき。
個人的には閲覧数だったりクリック報酬が少ないのは
ブログのデザインもあるんじゃないかなぁって思っています。
というか、ブログの離脱率が高いのは完全にそれ。
とっととテーマを購入したいですね。
有料テーマを使ったことがないので使ってみたいというのと
簡単にデザインがいじれるのであればやってみたいという。
Cocoonも良いテーマですけどね。
HELPというか公式情報が充実していますし。
ただ、いじっていて理由がわからなくなったので
リセットしたい症候群が来ているだけというかなんというか。
次からはGoogleDriveにでもやったことのメモ書きを
保存しておこうと思います。
まぁそんな感じで満身創痍で続けている毎日更新ですが、
行けるところまでは続けるつもりなのでお付き合いよろしくです。
途中で忘れたり、物理的に更新できなくなったら
そのまま終わって内容の濃い記事を書きたい。
おすすめ記事はこちら↓
おすすめnoteはこちら↓

じゃあ、またね。
コメント