こんちは、まんじゅうです。
以前、MSIのコントローラーを購入してみて結構良かったので
なんでもいいからワイヤレスコントローラーが欲しいって人ならこれが良いんじゃない?
って感じの記事を出したんですが、結局のところ
XBOX純正コントローラーの力を信じきれていないが故に他のメーカーに走ったんですよ。
ちなみにMSIの記事はこちら↓
-MSIコントローラーの記事リンク-
まぁ、こんな記事書いたんですが結局のところXBOXコントローラーを購入しました。
購入したコントローラーはこちら↓
至ってノーマルのXBOX純正コントローラーですね。
で、
良かったところと悪かったところ。行きましょうか。
良かったところ。
良かったところとしては、
- 純正なので安心(?)
- しっかりしてるのに安い
- Bluetooth接続なので他の場所でも使える
って感じでしょうか。
順番に行きましょうか。
純正なので安心(??)
まぁ、MicrosoftのXBOX純正なので安心っちゃ安心ですよね。
保証とかもどこに問い合わせたら良いかわかるし。
あとは、デファクトスタンダードみたいなものなので
ボタン配置・操作感・握り心地などは保証されているようなものです。
ゲームパッドのボタン配置って行ったら
XBOXコンのような配置になるか、プレステ系統の配置になるかって感じなので
普通に使えるところは安心感あるんじゃないでしょうか?
しっかりしているのに安い
ワイヤレス対応で5000円ちょっとで、ちゃんとしているコントローラーって
結構貴重な存在じゃない?って思います。
安心のところにも関連してきますが、
初期不良とかも対応してくれるだろうししっかりしています。
背面ボタンとかがつくと、途端に高くなっていくもんですが
5000円でワイヤレスコントローラーが使えるなら
長く使うものだろうし、そこまで高くないって言えそうな値段が良いですよね。
最近新しくなったのか、TypeCコネクタになっているのもGood。ケーブル1本で楽です。
Bluetooth接続なので、PCでなくても使える
接続方式が、Bluetooth接続なのでPCでなくても
別のところで色々使うことが出来ます。
スマホゲームで対応しているものはちゃんと使えると
公式が声明を出しているので問題ないはず。↓
まぁ、PCとスマホ以外にどこで使うんだって話ですが
Bluetoothが使えるんだったらどこでも使えるので
マイコンにBluetoothチップが乗ってたら接続できて
そのまま何かしら開発に使えるって感じでしょうか。
悪い・使いづらいところ
次に、悪かったところと使いづらいなって個人的に思ったところを
挙げてみたいと思います。
- 十字キーと左スティックが離れすぎている感じがする。
- バッテリーが別売り
- 壊れやすい評判があったりなかったり
XBOXコントローラーを避けていた理由としては、
- XBOXコントローラーはすぐ壊れるという話を聞いた
- バッテリーが別売りだった
- ワイヤレス接続がBluetoothだった
って感じでしょうか。
上から順番に詳細にしていくと、
XBOXコントローラーはすぐ壊れるという話を聞いた
これに関しては、Razerとのコラボコントローラーが悪いですね。
今はどうなのかわかりませんが、昔販売されていたRazerのXBOXコンは
壊れやすいっていう評判を聞いていたので、そこから派生した結果
XBOXコントローラーは壊れやすいって評価になったと思います。
バッテリーが別売りだった。
バッテリーはこいつです。
こんな感じで、XBOXコントローラーはバッテリーが別売りなんですよね。
じゃあ、どうやってバッテリー無しでワイヤレスで使うんだってことですが
乾電池駆動です。
個人的には?って感じなんですが、これマジ
コントローラーの背面部分にスライドして開けられる部分があって
そこに単3乾電池2本が入ってワイヤレスコントローラーとして使えるって感じです。
電池を入れなかったらTypeCケーブルとPCなどと接続して使うって感じ。
なので、何も他に購入せずにワイヤレスで使いたいってなったら
サードパーティ製のコントローラーを買うのか、
バッテリーを買うのか、2万円ぐらい払ってXBOXEliteコントローラーを買うのかって
感じになるでしょうかね。
個人的には微妙 of 微妙。
別売りはあんまり買いたくないっていうのが本音ですね。買ったけど。
ワイヤレス接続がBluetoothだった
これは個人的な意見というか好みの問題になってくるんですが、
ゲームでBluetooth接続あまり使いたくないなぁ・・・って。
一応、Bluetooth5.0にバージョンアップされてから
電波強度が強くなったり遅延が減ったりしたっぽいんですが、
それでも2.4Ghz接続の方がゲームに関しては良かったりするので
どうなのかなぁって感じがします。
まぁ、FPSをするってわけでも無いので
その辺は本当に好みの部分になってくるんですが。
なんなら、PS5コントローラーとかもBluetoothになってるっぽいので
こだわりが少なければBluetoothレシーバー買ってきて
PCの全面に取り付ける感じでぶっ刺せば
基本的に遅延なく動いてくれると思っています。
って感じでXBOX純正コントローラーの話でした。
やっぱり、買ってみないとわからないことっていっぱいありますよね。
ただ、結果的にいい買い物だとは思うので良かったと思います。
みんなもよかったら買ってみてください。ワイルズ以外にも使えるんで。
最近、すべての生活が乱れ気味なので整えたいと思いながらも
どうにも整えられる気質じゃないなぁって思っています。辛い。
まぁ、それでも社会人なりたての時はそれなりに出来ていたので
また挑戦してみます。
noteも書いてるのでnoteもよろしくです。↓

今回はこのへんで。
じゃあ、またね。
コメント