PR

死にたいぐらいなら逃げちゃえば?

死にたいぐらいなら逃げちゃえば? 本音
死ぬ勇気があるなら逃げれば良い。
当ブログではアフィリエイトによる広告収入を得ています。

こんちは、まんじゅうです。

タイトルは僕の根底の考え方かもしれません。

今の時代に、別に逃げたってどうにでもなると思うんですよね。
逃げても死ぬよりはマシでしょって感じで生きています。

本当にやばかったら生活保護あるしね。

生活保護とか無理だよ。条件にあってないから通らないでしょ?って
思っている人とか結構いそうですが、

まじで働けないとかだったら全然通るし、
本当に無理でも年齢とかを出されて生活保護受けられそうにないってときは

ひろゆきの動画で紹介していた、

「宗教上の理由で働けません」

多分、これが一番最強だと思います。ハイ。

まじで、最強だと思う。というか反論の余地が無いのが本当にひどいw

これを否定してしまうと、日本国憲法に違反してしまうので
絶対否定できないってところが最高にひろゆきだと思いますね。

でも、ホームレスの人とか日本結構いない?
って意見があると思いますが、あの人達は知らないだけか

周囲の人だったりに生活保護が知られたくないといった個人的な理由で
生活保護を受けずにホームレスをしている人が多いらしいです。

というか、ホームレスだったら生活保護受けられるはずなんですけどね。
働けても生活基盤が無いんだから職探ししている間は生活保護受けられるので

基本的に日本という国でホームレスは存在しないはずですが、
個人の選択でホームレスを選択している人・そもそも情報がない人というのが

現状でホームレスという生活をしている人だと言えますね。

僕が大人なので、ブラック企業だったりから逃げることばかりを書いていると思いますが
中学生・高校生だったりも別に逃げれるんですよね。

毒親だったり、虐待してくるんだったら友人の家に転がり込んだり
友人がいないとかだったら警察に行けばいいし、

日本人基本的にいい人いっぱいいると思うので
大人に相談してみるとかしてみたほうがいい気がするんですよね。

どのみち、自分からアクションを起こさないと行けないかもしれませんが
僕から言わせてもらえれば

「死ぬ勇気があるんだったら何でもできるでしょ。」

って思うんですが、違うんですかね?

間違えたり、失敗したら死ぬわけでもないんだから
あんまり将来に不安視をしないほうがいいと思うんですが、

どうしても悩んでいるときだったり不安に思ったときは
視野狭窄になってしまっていることが多いと思うので

とりあえず、今現状で何に悩んでいるのか紙に書いてみるといいかもですね。

ちなみに、書き出す方法は書籍「反応しない練習」に詳しく書いてあって
反応しない練習は結構おすすめです。

不安だったり悩みだったりは、自分が「反応」してしまうことが
原因だったりするという考え方から俯瞰したりして悩みを消す方法だったり

生き方に関することが色々書いてあるのでおすすめです。

Amazonだったら、Kindle版もあるのでそちらが良い方は
こちらからどうぞ。↓

まぁ、総合的に言いたいこととしては

「死ぬぐらいだったら現状から逃げることを考えてみる」
「不安に思っていることがあるならちょっと紙に書き出して俯瞰してみる」

ってことですかね。

余裕があったら、反応しない練習読んでみてください。
ただ、心に余裕がなかったりすると本が読めなかったりするので

Youtubeとかで書籍紹介動画漁ってから読むのもありかもです。

って感じです。

最近、筆が進まなくなる現象で辛いですが
まぁなんとかやってみようかなって感じです。

応援のために、広告クリックしたり
商品紹介リンクからなにか買ってほしいかなって感じです。

ただ、モチベーションが完全になくなったわけではないので
どうにかしたいという印象。

書籍に習って書き出してみましょうかね。

noteの方もぜひよろしくお願いします。

とけるまんじゅう@色々エンジニア|note
ゲーム制作の勉強していたら、いつの間にかWeb系のエンジニアになってました。日記をつけながら、役に立つ?記事を投稿していけたらいいなと思います。ブログはじめました。

今回はこのへんで。
じゃあ、またね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました